研究業績

当研究室における国際会議や論文などの研究業績を紹介します(2014年度).
各年度の業績一覧はこちら

受賞

  1. 早坂まりな,
    「画像レジストレーションにおける非凸最適化問題の厳密解法と医用画像への応用」
    情報メディア創成学類長表彰受賞 (2015年3月)
  2. 早坂まりな,
    茗渓会賞(学生組織活動の業績による)受賞 (2015年3月)
  3. 城山龍太郎,
    「連続最適化を用いたMRF画像セグメンテーション厳密解法のマルチラベル化と医用画像への応用」
    情報学群長表彰受賞 (2015年3月)
  4. 工藤博幸,
    「医用計算機トモグラフィにおける断層像再構成法の先駆的研究」
    電子情報通信学会フェロー称号授与 (2014年9月)

論文

  1. Songzhe Lian, Haiquan Yang, Hiroyuki Kudo, Atsushi Momose, and Wataru Yashiro,
    "An improved phase shift reconstruction algorithm of fringe scanning technique for x-ray microscopy,"
    Review of Scientific Instruments, Vol.86, Paper No. 023707 (2015年2月)
  2. Yi-Xiang J. Wang, Richa Arora, Yongdoo Choi, Hsiao-Wen Chung, Vyacheslav I. Egorov, Jens Frahm, Hiroyuki Kudo, Suleyman Kuyumcu, Sophie Laurent, Romaric Loffroy, Simone Maurea, Sameh K. Morcos, Yicheng Ni, Edwin H.G. Oei, Akmal Sabarudin, and Xin Yu,
    "Implications of web of science journal impact factor for scientific output evaluation in 16 institutions and investigators’ opinion,"
    Quantitative Imaging in Medicine and Surgery, Vol.4, No.6, pp.453-461 (2014年12月)
  3. [招待論文]
    Hiroyuki Kudo,
    "Introduction to advanced image reconstruction methods and compressed sensing in medical computed tomography,"
    Microscopy, pp.115 (2014年11月)
  4. 工藤博幸,
    "医用イメージングと計算機支援診断の統合"
    インナービジョン, Vol.29, No.11, pp.36 (2014年11月)
  5. 工藤博幸,
    "計算解剖学モデルを用いた医用イメージング高度化"
    インナービジョン, Vol.29, No.11, pp.36 (2014年11月)
  6. 工藤博幸,
    "低被曝CTにおける画像再構成法 -統計的画像再構成,逐次近似画像再構成,圧縮センシングの基礎"
    日本医用画像 工学会誌 Medical Imaging Technology, Vol.32, No.4, pp. 239-248 (2014年9月)
  7. Hideaki Tashima, Takayuki Katsunuma, Hiroyuki Kudo, Hideo Murayama, Takashi Obi, Mikio Suga, and Taiga Yamaya,
    "Restoration of lost frequency in OpenPET imaging: comparison between the method of convex projections and the maximum likelihood expectation maximization method,"
    Radiological Physics and Technology, Vol.7, No.2, pp. 329-339 (2014年7月)
  8. T.Suzuki and M.Ikehara,
    "Reversible symmetric non-expansive convolution: An effective image boundary processing for M-channel lifting-based linear-phase filter banks,"
    IEEE Transactions on Image Processing, Vol. 23, No. 6, pp. 2744-2749 (2014年5月)

学会誌記事

    工藤博幸,
    "Medical Imaging Technology誌の出版意義再考と近況報告"
    JAMITe-ニューズレター, No.20, pp.3-6 (2014年4月)

学会発表

  1. 山嵜深,根本拓也,高木景太,工藤博幸,
    ローアクション型トータルバリエーション正則化法とCT画像再構成への実用
    電子情報通信学会医用画像研究会MI2014-95 (2015年3月)
  2. 鈴木武伸,滝沢穂高,工藤博幸,岡田俊之,
    確率アトラスで重みを付けたグラフカットによる腹部CT画像からの膵臓の対話的抽出手法の基礎的検討
    電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会PRMU2014-106 (2015年1月)
  3. Mona Abdelwahab, Mohammad al-Shatouri, Hiroyuki Kudo, and Essam A. Rashed,
    "Compressed-sensing-based three-dimensional image reconstruction algorithm for C-arm vascular imaging,"
    Proceedings of 7th Cairo International Conference on Biomedical Engineering (2014年12月)
  4. [招待論文]
    S.Kubo, T.Suzuki, and H.Kudo,
    "Integer time-domain pre- and post-filters for low-complexity extension of JPEG standard,"
    Proc. of APSIPA ASC 2014, Siem Reap, Cambodia, pp. 1-5 (2014年12月)
  5. 望月大樹,滝沢穂高,工藤博幸,岡田俊之,
    Isometric log-ratio変換を用いた腹部X線CT画像における点,管,膜,塊状構造の統計モデリングに関する基礎的検討
    電子情報通信学会医用画像研究会 MI2014-50 (2014年11月)
  6. 鈴木大三,工藤博幸,
    2次元非可分型ブロックリフティング構造に基づくM分割完全再構成フィルタバンクの設計
    電子情報通信学会第29回信号処理シンポジウム (2014年11月)
  7. Taizo Suzuki and Masaaki Ikehara,
    "Simplified DCT-lifting-based reversible lapped transforms using parallel processing of two same type lapped transforms,"
    Proc. of IEEE ICIP 2014, Paris, France, pp. 5586-5590 (2014年10月)
  8. Taizo Suzuki and Hiroyuki Kudo,
    "Two-dimensional non-separable block-lifting-based M-channel biorthogonal filter banks,"
    Proc. of EURASIP EUSIPCO 2014, Lisbon, Portugal, pp. 1-5 (2014年9月)
  9. 佐藤和久,村山光宏,工藤博幸,辻伸泰,今野豊彦,
    電子線トモグラフィーによる超微細結晶粒アルミニウムの3次元組織解析
    日本金属学会2014年秋期講演(第155回)大会 (2014年9月)
  10. 光岡遼,滝沢穂高,岡田俊之,工藤博幸,
    グラフカットを用いた腹部X線CT画像からの対話的領域抽出手法の検討と評価
    第13回情報科学技術フォーラム (FIT2014) (2014年8月)
  11. 楊美花,楊海圏,工藤博幸,
    回転なしの並進X線CT装置の提案および画像再構成-CTソフトTomoshopの拡張機能-
    日本医用画像工学会第33回大会 (2014年7月)
  12. 廉松哲,楊美花,楊海圏,工藤博幸,
    縞走査法の誤差解析によるX線位相イメージング法のアルゴリズム改善
    日本医用画像工学会第33回大会 (2014年7月)
  13. 渡邉圭一,工藤博幸,
    非線形フィルタを用いた圧縮センシングの提案とCT 画像再構成への応用
    日本医用画像工学会第33回大会 (2014年7月)
  14. 佐藤和久,村山光宏,工藤博幸,今野豊彦,
    電子線トモグラフィーによる超微細粒金属材料の3次元組織解析
    第127回東北大学金属材料研究所講演会 (2014年5月)

招待講演

  1. [フェロー記念講演]
    工藤博幸,
    CT画像再構成逆問題と格闘した約30年-解析的再構成法から圧縮センシングまで-
    電子情報通信学会医用画像研究会MI2014-97招待講演 (2015年3月)
  2. 工藤博幸,
    医療用CTにおける先進の画像再構成法と圧縮センシング
    日本顕微鏡学会第58回シンポジウム招待講演 (2014年11月)