| 
	並列分散システム特論       | |
| Instructor(s) | 
	和田耕一       | 
| wada( @ ) cs.tsukuba.ac.jp | |
| URL | |
| Office hours | 月 5限(総合研究棟B棟 1105) | 
| Cource# | 01CH404 | 
| Area | 計算機工学 | 
| Course style | 講義と輪講 | 
| Term | 秋AB | 
| Period | 火1,2 | 
| Room# | 総合B1001 | 
| Outline | 本講義では、共有メモリを実現する技術を中心に、様 々な並列アーキテクチャと高性能化技術について解説す る。並列アーキテクチャでは、全体性能に大きな影響を 及ぼすネットワークとメモリの構成方式、およびそのレ イテンシの削減方法、隠蔽方法を学ぶ。並列プログラム 実行時のふるまいに基づいて、どのような点について考 慮すべきかを明らかにする。また、大規模化の際の問題 点と設計法について学ぶ。 | 
| Keywords | |
| Prerequisites | 計算機アーキテクチャの基礎的知識があることが望ましい。 | 
| Course plan | 
 | 
| Textbook | Daniel E. Lenoski and Wolf-Dietrich Weber, "Scalable Shared-Memory Multiprocessing," Morgan Kaufmann Publishers. | 
| References | Rajkumar Buyya, "High Performance Cluster Computing," Prentice Hall Inc.. | 
| Evaluation | 出席状況、発表、レポートで総合的に評価する。 | 
| TF / TA | |