研究テーマ :
スペクトラルフレームワークによる知識発見,プライバシー保護分散データ解析,協調機械学習,ディープニューラルネットワーク,スーパーコンピュータによる高性能計算
人工知能に関する国際会議
・ IJCAI-19 (Macao) に論文が採択されました。
・ AAAI-19 (Honolulu) に論文が採択されました。
・IJCAI-18 (Stockholm) に論文が採択されました。
・ICONIP-16 (Kyoto) に論文が採択されました。
スーパーコンピュータに関する国際会議
・SC’17 (Denver) に論文が採択されました。
研究プロジェクト:
NEDO 「人工知能技術適用によるスマート社会の実現」 (代表 2020年度〜2022年度): データコラボレーション解析による生産性向上を目指した次世代人工知能技術の研究開発
NEDO「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」(次世代人工知能技術の日米共同研究開発) (代表 2018年度〜2019年度): データコラボレーション解析による生産性向上を目指した次世代人工知能技術の研究開発
科学技術振興機構JST 戦略的創造研究推進事業CREST: 「ポストペタスケール高性能計算に資するシステムソフトウェア技術の創出」領域 (代表 2011年度〜2017年度)
ポストペタスケールに対応した階層モデルによる超並列固有値解析エンジンの開発
科学研究費補助金 基盤研究(A) (代表,2009年度〜2011年度):
次世代シミュレーション環境のための一般化固有値解法の開発と応用
科学技術振興機構JST 戦略的創造推進事業CREST (分担,2003年度〜2008年度) :
「シミュレーション技術の革新と実用化基盤の構築」領域
グリッド技術による大規模高精度分子軌道計算技術の開発
所属学会:
Society for Industrial and Applied Mathematics (SIAM)
Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
受賞:
平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(研究部門)
日本応用数理学会論文賞(H27)
3PGCIC2013 ベストペーパーアワード
日本応用数理学会論文賞(H21)
日本応用数理学会論文賞(H20)
HPCS2008最優秀論文賞(H20)
日本応用数理学会論文賞(H8)
担当講義 :
情報科学類:情報科学概論I, コンピュータ数学,情報科学基礎実験,数値計算法,数理アルゴリズム,ソフトウエアサイエンス主専攻実験
コンピュータサイエンス専攻:数理アルゴリズム特論
ヒューマンバイオロジー学位プログラム:基礎計算生物学
ライフイノベーション学位プログラム:バイオインフォマティクス
放送大学:数値の処理と数値解析