筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻科目一覧
ICT社会イノベーション特論
担当教員
三末和男、他
電子メール misue[at]cs.tsukuba.ac.jp
URL
オフィスアワー (秋学期)月16:00-18:00
科目番号 01CH747
分野 共通科目
基礎/専門の別 基礎科目
授業形態 講義、演習
開講学期 秋AB
時限 木5,6
教室 3B311
キーワード ICT、社会イノベーション、チーム活動、アイデア創出、デザイン思考
Keyword ICT, social innovation, team activity, idea creation, design thinking
前提条件
学位プログラム・コンピテンスとの関係 知の活用力,マネジメント能力,コミュニケーション能力,チームワーク力,研究力,知識力
学習目標 ・社会やビジネスにおけるICTを活用した課題解決の事例について知識を深める。 ・デザイン思考の演習を通して、アイデア創出の手法の基礎を身につける。
概要 産業界から講師を招き、現実の具体的なイノベーション事例を学ぶ。グループワークを通して創造的なアイデアを生み出すためのデザイン思考プロセスを習得する。各自が現場を意識し、事前にテーマもしくは事前課題について準備(調査・考察)を行った上で講義に参加することを期待する。
授業計画
  1. 前半5週(事例編):社会やビジネスにおけるICTを活用した課題解決への取り組みを紹介する。事例としては以下をトピックスを予定している:シンギュラリティ、金融、農業、医療、自動車、スポーツ、心理療法、IoT
  2. 後半5週(演習編):イノベーションのためのアイデア創出演習をグループワークとして行う。身のまわりの課題に対してデザイン思考を用い、フィールドワークからサービスモデルの提案までを行う。演習を通じて、多様な専門性、考え方・意見を持つ人との協働を経験し、デザイン思考によるアイデア創出のプロセスを習得する。
教科書
参考書 授業中に紹介する。
成績評価 以下の視点で総合的に評価する。
  • 課題に対するレポート
  • グループワークにおける活動状況
それぞれ対応するコマ数の重みを乗じて総合点とする。たとえば、1コマの講義に対するレポートの配分は5%となる。
TF・TA
その他の情報
ページ先頭へ