筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻科目一覧
情報システム評価特論
担当教員
李 頡
電子メール 李:lijie@cs.tsukuba.ac.jp
URL
オフィスアワー 3F棟 924,月曜日4時限
科目番号 01CH302
分野 ソフトウェアシステム
基礎/専門の別
授業形態 講義
開講学期 秋AB
時限 木1,2
教室 3B304
キーワード 情報システム、モデリング、シミュレーション
Keyword Information System, modeling, simulation
前提条件 オペレーティングシステム、情報ネットワーク、コンピ ュータシステムアーキテクチャ、確率論と統計などに関する基礎知識を持っているとよい。
学位プログラム・コンピテンスとの関係
学習目標 情報システム評価についての理解を深める。
概要 現代社会において情報システムが大いに発展し進化しつつである。既存の情報システムのどちがよいのか、新し い情報システムの開発がどのように進めばよいのか、な どのような問題は日常化になってきている。それらの問 題を解決するのはシステムの評価が欠かせない。本講義では、インターネットと移動体情報通信 などのマルチ メディアネットワークシステムのアーキテクチャとモデル化及び性能(QoSを含む)の評価について講ずる。また、発展的な話題として,情報システムの信頼性のモデル化と評価、ネットワークのセキュリティと評価などについて紹介していく。
授業計画
1. 情報システム評価の目 的、評価基準と基本手法
2. 情報システム評価の基 本法則
3. 情報システムのモデル化(1)
4. 情報システムのモデル化(2)
5. 情報システムの実測と シミュレーション
6. 情報システムのシミュレーション
7.情報システムの信頼性について(1)
8. 情報システムの信頼性について(2)
9. 情報分散ネットワークのセキュリティに関する評価について
 
教科書 資料を配布する。
参考書
  • The Art of Computer Systems Performance Analysis (Raj Jain, John Wiley & Sons, Inc. 1991)
  • Introduction to Probability Models, 7th Edition (S.M. Ross, Academic Press, 2000)
  • 性能評価の基礎と応用 (亀田 壽夫・紀 一誠・李 頡 著、共立出版、1998年)
  • Queueing Systems, Vol.2: Computer Applications (L. Kleinrock, Wiley, 1976)
成績評価 授業中の課題、質疑応答状況、最終レポートと発表などにより評価する.
TF・TA
その他の情報 奇数年度開講
ページ先頭へ