|
回路工学特論
|
|
| 担当教員 |
庄野和宏
|
| 電子メール | shouno [アットマーク] cs.tsukuba.ac.jp |
| URL | http://www.fillab.is.tsukuba.ac.jp |
| オフィスアワー | F532 水11:30-12:15 |
| 科目番号 | 01CH408, 01CJ220 |
| 分野 | 計算機工学 |
| 基礎/専門の別 | |
| 授業形態 | 講義と演習 |
| 開講学期 | 春AB |
| 時限 | 月3,4 |
| 教室 | 3B301 |
| キーワード | 伝達関数、演算増幅器、アナログ、フィルタ |
| Keyword | Transfer function, Operational amplifier, Analog, filter |
| 前提条件 | 電気回路および電子回路の知識があることを必要とする。 |
| 学習目標 | |
| 概要 | 本講義では、アナログフィルタの設計について述べる。 双一次関数と周波数特性、縦続接続、バイカッド回路、 バタワース特性、チェビシェフ特性等について述べる。 |
| 授業計画 |
|
| 教科書 | 教科書は使用しない。プリントを配布する。 |
| 参考書 |
|
| 成績評価 | レポート、出席等を総合して評価する |
| TF・TA | |
| その他の情報 | 偶数年度開講 |