|
並列分散システム特論
|
|
| 担当教員 |
和田耕一
|
| 電子メール | wada( @ ) cs.tsukuba.ac.jp |
| URL | |
| オフィスアワー | 月 5限(総合研究棟B棟 1105) |
| 科目番号 | 01CH404 |
| 分野 | 計算機工学 |
| 基礎/専門の別 | |
| 授業形態 | 講義と輪講 |
| 開講学期 | 秋AB |
| 時限 | 火1,2 |
| 教室 | 総合B1001 |
| キーワード | |
| Keyword | |
| 前提条件 | 計算機アーキテクチャの基礎的知識があることが望ましい。 |
| 学習目標 | |
| 概要 | 本講義では、共有メモリを実現する技術を中心に、様 々な並列アーキテクチャと高性能化技術について解説す る。並列アーキテクチャでは、全体性能に大きな影響を 及ぼすネットワークとメモリの構成方式、およびそのレ イテンシの削減方法、隠蔽方法を学ぶ。並列プログラム 実行時のふるまいに基づいて、どのような点について考 慮すべきかを明らかにする。また、大規模化の際の問題 点と設計法について学ぶ。 |
| 授業計画 |
|
| 教科書 | Daniel E. Lenoski and Wolf-Dietrich Weber, "Scalable Shared-Memory Multiprocessing," Morgan Kaufmann Publishers. |
| 参考書 | Rajkumar Buyya, "High Performance Cluster Computing," Prentice Hall Inc.. |
| 成績評価 | 出席状況、発表、レポートで総合的に評価する。 |
| TF・TA | |
| その他の情報 | 偶数年度開講 |