筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻科目一覧
プログラム言語特論
担当教員
亀山幸義、海野広志
電子メール {kam, uhiro} [at] cs . tsukuba . ac . jp
URL http://logic.cs.tsukuba.ac.jp/~kam/acpl/
オフィスアワー 初回の講義で指定する。
科目番号 01CH212
分野 知能ソフトウェア
基礎/専門の別 専門科目
授業形態 講義
開講学期 春AB
時限 火2
教室 3B302
キーワード 関数プログラミング、型システム、ラムダ計算、プログラム生成、プログラム検証。
Keyword Functional Programming, Type System, Lambda Calculus, Program Generation, Program Verification.
前提条件 Lisp, Scheme, ML (SML, OCaml, F#), Haskell などの関数型プログラミング言語のうちのいずれか1つ以上についての基礎的な知識。
学習目標 プログラム言語を科学的に扱う研究分野を対象として、その考え方、手法、理論、実践等を学ぶ。
概要 関数型プログラミングと型理論に基づいたプログラム言語論の最新の研究について、2-3のトピックに絞って、応用とその技術的・理論的背景について学習する。講義を補完する目的で、演習・レポート作成を行う。
授業計画 前半担当:海野広志
  • ラムダ計算と型システム
  • リファインメント型を用いたプログラム検証
  • プログラム検証のシステム、実例
後半担当:亀山幸義
  • メタプログラミング、プログラム生成
  • プログラム生成の言語、型システム、安全性
  • プログラム生成の適用領域と実例
教科書 講義ノートを授業ホームページに置く。
参考書 B. C. Pierce, "Types and Programming Languages", MIT Press, 2002.
成績評価 授業への出席を前提として、授業における演習30%、期末試験70%により成績を評価する。
TF・TA
その他の情報
ページ先頭へ