|
システムプログラミング
|
|
| 担当教員 |
前田敦司,建部修見
|
| 電子メール | 前田敦司:maeda@cs.tsukuba.ac.jp,建部修見:tatebe@cs.tsukuba.ac.jp |
| URL | http://www.ialab.cs.tsukuba.ac.jp/~maeda/class/syspro/ |
| オフィスアワー | 前田敦司: 学術情報メディアセンター405 火曜5限,建部修見: 計算科学研究センター304 木曜4限 |
| 科目番号 | 01CJ201 |
| 分野 | 専修プログラム(組み込みソフトウェア) |
| 授業形態 | 講義+実習 |
| 学期 | 第2学期 |
| 時限 | 月2,木5・6 |
| 教室 | 3F817 |
| 授業概要 | システムの設計・開発の基礎となるシステムプログラミ ングについて,組み込みシステムに関連する実例をあげ て講義し,実習を行う. |
| キーワード | システムプログラミング、システムコール、低水準プロ グラミング |
| Keyword | systems programming, system call, low-level programming |
| 予備知識 | C言語によるプログラミングができること.オペレー ティングシステム(Unix)に関する基本的な知識があるこ とが望ましい. |
| 授業内容 |
|
| 教科書 | 適宜資料を配布する. |
| 参考書 |
スティーブンス: 詳解UNIXプログラミング,ピアソンエ
デュケーション. ルイス他: Pスレッドプログラ ミング,オライリージャパン. |
| 成績評価 | 出席,小テスト,実習課題のレポートなどにより総合的 に評価する. |
| TF・TA | TA1名 |